開店準備(観察)日記

独立して、飲食店を始める夫を、応援したり邪魔したりする日記。

だって…ドイツだぜっ!?

f:id:misataru:20221127144653j:image

 

長らくお休みをいただいております…

ほっっっんとうに申し訳ないです!

 

…9月いっぱいは休みかも〜

 

とか、舐めたこと言ってました。

全然しっかり2ヶ月休みました。

てか、まだ完治してませんし。

 

 

とは言え、なんとか腕も動かせるようになったらしく

営業は出来るのではないか!?と

 

 

11/28(月)よりディナー営業再開いたします!

 

 

少しゆっくりめの営業になるかと思います。

ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが

しばらくの間、温かく見守っていただけると

ありがたいです。

すいませんm(._.)m

 

 

ってか!

 

この2ヶ月…色々ありましたね!

w杯皆さん見られてますか?

我が家、連日夜更かししながら見てます

(仕事も、してないしねっ☆)

 

始まるまでは、え?今月からやるのよね?

あれ?w杯あるよね?

って感じだったのが

 

ドイツに勝って!

 

…ドイツに勝って!

(大事なことなので、2回言いました)

 

あれ?ドイツ戦て昨日やった?

てぐらい毎日テレビでやってますね(笑)

 

 

そして今日!27日!

19時からコスタリカ戦ということで

 

早めに夕飯してしまおう…

そして祝杯をっ!!!

腕も治ったし(仮)

祝杯をっ!!!

 

っと、思っております。

また、w杯の話も、しに来て下さいねっ!

…骨折の話も(笑)

「骨折って、まじウケるよね」

このブログに辿り着いておられるということは

みなさんもう知っておられると思いますが…

 

実は、夫さんが骨折しておりまして。

お店の方は、しばらくお休みさせていただいている状況でございます。

 

お電話を、いただいてもお断りする日々…

大変申し訳ございません。

 

経過としましては、順調?でいいと思います。

やっぱ、歳には勝てないよね!

って感じの治り具合です(笑)

 

先日も、

店の前で「マジか〜…」って言ってるカップルいたよ!

…と、二男から聞かされました。

本当にすいません。

あの張り紙見たら、そうなりますよね。

f:id:misataru:20221003220829j:image

 

 

早めの復帰を…と思いつつ

無理をすると逆に長引くとの、医師からの脅しもあり(笑)

焦る心と、くつろぐ身体。

(なんか、ここ2週間でお腹がポッコリ)

 

私からカルシウム責めをされながら

全力で安静にしております。

 

 

復帰時期も、まだ未定…

新メニューの案ばかりが溜まっていきます。

その案も、左手でメモするもんで

きったねー字なんですよね(笑)

 

 

スマホでメモしたら?って

教えてあげた方がいいですかね?笑

なんなら、声からテキストおこしできるよ?とか。

 

 

そんな新メニュー!

私が何か作れれば良かったのですが

(洗い物しか出来ないマン☆なので…)

お披露目は、まだもう少し先になりそうです。

 

f:id:misataru:20220929164623j:image

 

いかんせん↑こんな感じなもんで。

 

…これで、来年が前厄って怖くないですか?

まだ厄年じゃないのかよ…

強めのお祓いが必要かもですね(;ω;)

 

 

近々、骨折装備も変わる予定なので

また報告させていただきます。

ただのお出かけの話。

先日、ひっさしぶりに呑みにでかけました!

 

お友達の送別会?のようなもの。

 

(今、サラッとお友達とか言いましたけど、向こうもまだ、そう思ってくれてるかどうか…)

 

お仕事の都合で海外へ(!?)行くとのことで…

 

 

こりゃあ長い別れになりそうだ!

寂しくなるねぇ…

なんて話をしつつ

 

すいません

 

へべれけになってしまいました😱

 

もっとしたい話もあったはずなのに…

一体、誰の何の会やねん!状態。

いや、ほっっっんとうに申し訳ないです

 

この場をお借りして、謝らせてください

(いや、直接言うたれよ…)

 

最後の最後、あんな感じでお別れとは。

 

一応、言い訳しますと

もう1人、さらにヘベレケの奴がいまして

そいつと、なんかもうヤイのヤイのと…

楽しくなっちゃったんだね!

久しぶりにお出かけだったから!

 

…こりゃ言い訳になっとらんなぁ…

 

 

というわけで、またいつかこの埋め合わせはさせていただきたい!

またお店にも寄っていただけたら

美味しい料理を多いめにご用意しておきます!

←主に夫が。

ネギもちゃんと抜きます!

←ネギお嫌いな方なんです。

 

と、私信を発信。

(なんかこう…夫が先に仲良くなった人に、夫通さずに連絡ってハードル高くない!?というビビりです。)

 

 

ということがあり

 

でも、街に出るとやっぱり刺激があって良いですね

 

あ〜こんなのが流行ってるんだ〜とか。

こういう見せ方面白いなぁ〜とか。

…何か私が料理できる風に言いましたけど(笑)

 

いや、これはウチの方が美味いねっ!

 

というのも、もちろんアリアリでございます!

(私、作ってませんけどね!)

 

ここから、また美味しいものが作られていくんでしょうな!

 

 

とりあえず、やけに生のピーマンに出会ったので

子どもに食べさせようと…

(そこは、私、作ってますから!)

あれ、流行りなんですかね?

それとも、もうスタンダードな感じで?

…たまたまの可能性も?

 

 

ねっ!

子どもと家でスプラトゥーンの話ばっかりしてたら!

こんなことになっちゃうから!

たまには街に出ないと!

周りを見渡しても、知らない店ばかりで

自分がどこにいるか

ちょっと不安になりましたよ…

 

…という、ただの近況報告でした(笑)

 

お邪魔しましたお店さん、

ありがとうございました🙇🏻‍♀️

 

また寄らせていただきます!

 

r.gnavi.co.jp

 

bambi gelato 🍨

だいぶ暑くなってまいりました…

京都の夏が始まりますね🫠

 

先週末は、推しの誕生日がありまして

(いきなり、ブッこんできたなw)

しかも、カバーアルバムまで発売になりまして

(めげずに続けるよっ!)

ヘビロテしまくって

家族に迷惑をかけてます。妻です。

 

皆様、お元気でしょうか💦

 

当店でもお出ししているジェラート

赤穂のbambiさんのジェラート

(ここから本題ですよー!)

 

f:id:misataru:20220621160750j:image

(ちょっと暑さにやられたジェラートですね😅)

 

姫路の方に、2号店をオープンされました👏

お昼過ぎにお邪魔したのですが

ラインナップは、こんな感じ

f:id:misataru:20220621160859j:image

迷いますよねー(((o(*゚▽゚*)o)))

 

私は、ピスタとアールグレイをダブルでいただきました。

 

f:id:misataru:20220621160958j:image

 

右側のが、映え〜なカラーで

こちらは、イチゴとマンゴー🍨

シングル500円、ダブル600円でした。

 

いや、チョー美味かったっす!

 

そして、お客様がひっきりなしに…

帰る頃には

 

f:id:misataru:20220621161401j:image

 

こんな感じ😢

 

まさに大繁盛!

 

また、天気も良かったんですよね〜

風があって、散歩がてらジェラートを食べに♪

 

…むちゃんこお洒落やないかいっ!

 

我々は、車で2時間でしたけどね(笑)

オープン記念ということで

お邪魔してまいりました🚙

 

 

当店で今ご用意しているのが

 

バニラ、イチゴ、レモンバジルオリーブオイル

 

そして、グリーンティーレモン🍋

f:id:misataru:20220621162129j:image

bambiさんのより、ちょっと抹茶を多めにしてもらっています。

 

これも、とっても美味しかったです💕

(これは、後で味見できるとふんで、bambiさんでは食べなかったんだ〜🤭)

 

食後のデザートにぜひ!

ランチでもお出ししてますので

お話のお供にいかがでしょうか?

 

bambiさんのインスタは、こちら↓

bambi gelato 姫路店

https://instagram.com/banbi_gelato?igshid=YmMyMTA2M2Y=

三日坊主の意味

三日坊主って何ぞや?

と思って調べてみました…

 

「あきっぽくて何をしても長続きしないこと。また、そのような人のことをあざけっていうことば。

修行に耐えられず、三日で還俗げんぞく(一度、出家した者が、再び俗人に戻ること)をしてしまう僧侶の意から…学研 四字熟語辞典より」

 

だ、そうで←いや、いきなり何の話よ

 

 

 

2022年は、月に一回ぐらいブログ書くぞ!

 

と思ってた私は、三日坊主とは言わなさそう。

(そこに繋がってくのね)

 

 

てゆうか、あざけっていう言葉だったのか

意外と強めの意味((((;゚Д゚)))))))

 

 

でも、修行から三日で辞めるって言えるって

まぁまぁのメンタルじゃね!?とか思ったり。

 

 

…ま、三日坊主にもなれない私は最弱ってことで。

 

今年もよろしくお願いします(≧∀≦)←4月に言う言葉じゃねぇな

 

 

 

最終更新から2年ほどになりますか…

皆さまお元気でしたでしょうか?

我が家は幸いにも、みな元気を貫いております

 

予防接種もしたしね!

しっかり熱もでたしね!

もうすぐ3回目あるしね!

 

…これ、いつまで続くんよ(*_*)

 

 

だがしかし!感染症対策は三日坊主というわけにはいきませぬっ!

…突然の大河ドラマ感。

 

殿!殿中でござる!…突然の赤穂浪士感。

 

 

アクリル板やら消毒やら

若干のご不便、おかけしておりますが

なんとか快適に過ごしていただけるよう努力しております!

 

 

またまたぜひぜひ、元気なお顔を見せに来ていただければ!

夫婦共々、小躍りいたします♪……嘘です。

こっそり喜ぶだけです。

 

 

 

(ブログも三日坊主にならないようにね!あざけられたくないからね!)

 

「コロナ禍?」

コロナ禍…“コロナか”って読むんですってね。

 

京都にも、緊急事態宣言なるものが出されたらしく…

 

しかも、みんなが最上級だと思ってた緊急事態宣言の、さらに上いく「特定警戒都道府県」なんてものが作られて…

 

超ミラクルスーパーマックスやばい状態!?

 

みたいな…小学生のケンカか!みたいなね。

 

じゃあなんで、緊急事態宣言出し渋ったんや…

 

 

そんな、子どもが全員家にいて、ちょっとした幼稚園みたいな日々ですが。

 

今日も今日とて、子たちとボードゲームに勤しんでいます。

 

 

素晴らしきお家時間!インドア最高!

 

 

(…もう一生これでもいい)←不謹慎か。

 

 

と、しれっとブログ更新していますが、かれこれ年単位で放置していたのではないでしょうか…

 

みなさま、お久しぶりでございます。

 

こちらは、皆元気でやっております。

みなさまは、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

昨年の末頃でしょうか…某アイドルグループの某氏が結婚ということで。

 

私の安否を確認に来てくださった方々、ありがとうございました(笑)

 

恐る恐る、その話題を口にされる様子に、勝手ながら「愛」を感じておりました←気持ちが悪い(-。-;

 

 

一ファンの、超個人的意見としては

 

 

旦那な彼も萌えるよねっ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

 

と、いうわけです。

 

 

 

…まぁ、我が家の内部事情はさておき。

 

当店、テイクアウトもやり始めました!

(一応、お店ブログですからね。お知らせですね。)

 

ランチは、ロコモコ丼。

 

ディナーは、お好み焼き、焼きそばから…一品ものなど、ご相談ください!

 

と、いう感じです。

 

 

ランチは、前からハンバーグをやってるので

それを使って、ちょちょちょーいと…

 

 

と、私は思ってたんですけどね。

 

夫さんは、あれやこれやと試行錯誤してましたね。

 

 

結果、あれ?ここ何屋やったっけな?状態。

 

 

やめられない とまらない〜〜

 

新しいものを作るのが好きなんでしょうな。

 

 

暇だ暇だとゴロゴロするよりは、百万倍健康的!

 

 

こだわりの男!まさに天職!

 

おめでとう、夫さん!

 

妻もおウチ時間楽しんでるよ!(あつ森はじめました)

 

 

 

…久しぶりすぎて、終わり方忘れちゃったなぁ。

これは、酔った時に似ている…

 

 

 

では、また〜(=゚ω゚)ノ

みなさまも、免疫力あげていきましょう!

「いよいよ新年!」

2018年も、いよいよ終わりですね…

 

我々は、店内でお片づけwith紅白!

DA PUMP五木ひろしのコラボを、ニヤニヤしながら見る夫。

 

…おぉ…なんか女子が増えて、大人数で踊ってる…

 

人が増えると、おばちゃん誰が誰だかわかんなくなっちゃうよ〜〜

 

 

と、いうわけで。

2018年の1月にオープンして以来、皆様には大変お世話になりました。

ありがとうございますm(_ _)m

 

特に、私なんかはご迷惑おかけすることも多く…

まだまだ心の半分は専業主婦。

(このブログも、更新少なくね!?)

 

来年は、兼業主婦として!

もっと頑張らなあかんな〜〜と。

(来年は、マジ忙しいんす!)

 

そんなこんなで、DA PUMPも始まりました。

 

f:id:misataru:20181231210325j:image

2019年も、変わらず仲良くしていただけると嬉しいです!

よろしくお願いします(*・∀・)ノ゛

 

ではでは…皆様、良いお年を!